契約からアフターまでの流れ
■まずはご自宅を拝見させていただき、建物の状況や間取りの確認をいたします。
またご希望工事の内容(間取り等)からご予算やご希望の完成時期、工事中のご生活についてなどご相談ください。
●お客様カルテ
●考え方の優先&ライフプラン
●ヒヤリングシート等 ご記入いただきます。
■ご要望を確認した上で、仮プランを2~3通りのパース図で間取りなどを視覚的にわかりやすいイメージでご覧いただきます。併せて概算予算を提示いたしますので、1週間以内にご返事をいただき、次のステップに進みます。
■本契約前に「建築工事申込書」に署名をいただき、本格的な診断、CAD図面の作成に入ります。
住まいを長く安全に保つために、単に悪いところを調査するのではなく、
建てられた当時と現在との建築基準を満たしているかどうか、また老朽化はもちろんのこと、性能が低下している原因を追求し、性能向上と改善を目的として診断いたします。
■正式プラン設計の前に現在のお住いの状況を把握するために3つの診断を行います。
①性能診断
②耐震診断(木造)
③アスベスト診断
後日、各診断結果を報告書にまとめて、ご提出いたします。
これまでのお打合せをふまえたプランのご提案です。マイホームデザインチームがプラン検討会を行い、おすすめのプランを2~3通りご提案いたします。3D画像で図面・イメージパースをご覧いただけます。
お住まいの診断結果をふまえ、構造上での今後の対応を考えながら、設計のための事前打合せを行います。ご家族のライフスタイル、今後の人生設計、収納方法等細かなご要望、家事動線、そしてご予算についてあらゆる視点からお話を伺い、お客さまにあった生活、そして暮らし方をお客さまと共に探します。
■お客さまのご希望の設備機器や内装などを選定いただきます。
①キッチンやバスルーム、トイレ等はメーカーショールームで実物を見ていただきます。またカタログなどで選定いただきます。
②内装・照明等のインテリアもショールームやカタログで選定いただきます。
■再度、設計を3D画像でご提案いたします。
仮プランとは違い、キッチンに立った際の視点、リビングでソファーに座ったイメージなど、よりリアルご提案いたします。
また同時に工程表やお見積りをご提供いたします。
■契約金…10%を申し受けます。この際に建築士が重要事項説明をさせていただきます。
<建築士による重要事項説明>
●リフォームを始める前の注意事項の説明
●瑕疵保険に係わる説明確認及び加入書
●住設あんしんサポートお申込み書
●広報担当よりお願い書
【着工までに準備しなくてはいけないこと】
いざ着工といってもどこまでやっておけばいいか不安に思うことがあると思います。
そんな不安にお応えしてマイホームデザインではお客さまが安心して着工できるようサポートいたします。
■工事中のお客様の精神的、肉体的な負担を少しでも軽減できるようサポート。
仮住まい、荷物移動、ごみ処分、お荷物預け場所などご希望に合わせてご紹介。
■補助金・減税のサポート
●住宅ローン減税に対する検証。
■各種ローン手続きサポート
●ローンの手続きの代行、登記など名義変更が必要な場合、司法書士をご紹介。
●リフォーム工事でもローンは可能です。金融機関によって特徴がございます。当社提携金融機関の中からご紹介し、金利面でもサポート。
■贈与税・相続税のアドバイス
●様々なシチュエーションでの相続税評価基準。また親から子への贈与、配偶者が相続した場合など様々なケースがございます。
■着工前打合せ
現場にてお客様、現場監督、担当営業の3者にて、細かな工程表に基づいて、工事予定や材料の置き場所、仮設トイレ等の設置場所を決定いたします。
■ご近所挨拶
工事前には向こう3軒両隣、真後ろのお宅にご挨拶いたします。マイホームデザインでは工事中、業者さんへのお気遣い(お茶の準備等)
■工事中は現場の進捗状況に応じて、お立合いのもと確認いただきます。
工事の進捗はお立合いが難しい場合でも、メールまたはお電話で報告させていただきます。また土木工事中に断熱材や補強金物が指示通り施行されているかを確認する中間検査を行います。
■お客さま立ち合いの上、完了検査を行います。
完了検査チェック項目の確認後、お引渡書に署名をいただき、お引渡しが終了となります。後日、保証書をお渡しいたします。
●工事完了引渡し書
●アンケートのお願い
●保証書
工事終了後、5年保証書をお渡しします。
キッチンやトイレ等メーカー商品はメーカー保証となります。
■マイホームデザインはスピード対応で、
アフターサービスに努めています。また工事完了後、定期点検を行います。
●アフターメンテナンスチェックシート