情熱と笑顔で「いい家」づくりをいたします。
リノベーションで描く
ずっと続く幸せな暮らし
【取締役会長 遠藤 光二 宅地建物取引士、二級建築士】
リフォーム事業は「こと仕事」まさに、お客様と一緒に物語を創造し、完成をめざす作業です。 単なる物売り商売とは違い、工事過程も商品と考えております。二宮尊徳の名言に「積小為大」(せきしょういだい)という言葉があります。小さいことをコツコツ続ける、持続力こそが大成をなすという意味です。私たちのモットーでもあります” ずっと幸福生活” こそが、世の中に必要とされる会社、人づくりの在り方だと信じております。

【代表取締役 佐藤 拓海】
私たちは、“住まい”という大切な空間を、より快適で安心できる場所に変えるお手伝いをしています。お客様一人ひとりの想いに寄り添い、誠実なリフォームを心がけています。住まいに関するお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

【常務取締役 遠藤 久美子(整理収納アドバイザー)】
マイホームデザインしあわせぎゃらりーでカルチャー教室やお便り作成を担当しています。参加者から学ぶ事の大切さや楽しさを日々実感し、長く続けられるのも皆様のおかげだと感謝しています。私自身もトールペイントや家具リメイクを楽しみ、絵手紙教室も始めました。「継続は力なり」の言葉が好きです。看板犬のカニヘンダックスのぽぽとトイプードルのはなと過ごす時間が一番の幸せです

【専務取締役 稲井 和彦】
仙台市内の幼稚園から学生時代ずっと仙台でくらしていました。20代で転職した会社が建設関係でした。ゼネコン様の下請け会社です。RC造、S造、建物の内部工事を行う【番頭と呼ばれる】営業現場管理からこの建設業界での経験の始まりでした。それ以来30年以上建設業に関わって参りました。私の経験と実績を生かして、設計者と共に最善のリノベーションのご提案を心掛けています。現在は、戸建、マンションの大型リノベーションを担当することが多くなりました。お客様とご一緒に、理想のマイホームへ変えて行くお手伝いが出来て、とても感謝しております。皆様からのご相談を何時でもお待ちしております。

【設計担当 平間 福実大】
設計担当の福実大(ヒラマフミオ)と言います。宮城県白石市出身です。住宅設計として、新築住宅・アパート・医院介護建築、マンション等に幅広く関わってきました。住宅に携わって色々なお客様から趣味などのお話しを伺っているうちに自分の趣味が増えてしまいました。バイク・ウィンタースポーツ・釣り・金魚などなど。趣味の部屋を作るのが一番好きです。宜しくお願いします。

【営業・設計担当 小島 夏子】
お客様担当の小島夏子です。登山・旅行・温泉・フォトウォークが趣味です。ワンちゃんも大好きで、パピーウォーカーを3頭体験したこともあります。また出かけて歩くのが大好きで、宮城マスター1級を取り、宮城県を楽しみながら歩いています。カメラで写真を撮るのも好きで、只今一眼カメラを新調したく模索中です。
お客様一人ひとり、お住いの悩みや理想ってありますよね。そんなお住まいの悩み・夢について一緒に話し合ってみませんか?

【 現場担当 長谷川 直也】
現場担当の長谷川直也です。昭和61年生まれの牡牛座です。 趣味はDVD鑑賞に野球に車です。車と言いましたが、最近はエンジンの付いた全ての乗り物が気になります。 これから何かとお会いする機会があるかと思いますので、よろしくお願いします。

【現場担当 岩脇 桃子】
お客様担当の岩脇桃子です。平成元年5月生まれふたご座、O型です。最近はまっていることは、10年ぐらい続けていたピアノをまた弾き始めたことです。楽譜を買って練習中です。笑顔で元気に頑張ります。よろしくお願いします。

【お客様担当 文屋 麻理】
お客様担当の文屋麻理です。仙台生まれ仙台育ちの生粋の仙台っ子です。3匹の猫に囲まれ日々癒されております。基本社内にいて事務作業をしておりますので、皆様のご来店お待ちしております。よろしくお願いします。
